iPadでアプリを横向に表示する方法!

アプリ

Magic Keybordの発売によりipadをよりノートPCのように横向操作する方も増えていると思いますが、一部のアプリでは、横向き対応していません。
先日のiPadOS15のバージョンアップで、横向表示に対応しましたが、それでも画面が小さい!

そんな方にiPad側の設定で横向きに対応させる方法を紹介します。







横向表示しようとすると

iPad OS15の登場で、アプリが横向表示に対応しましたが、一部のアプリでは、横向表示の場合、縮小して表示されてしまい画面全体に表示されません。
(サンプルアプリはWolt)

写真

解決方法

横向で通常通り表示するにはどうしたら良いでしょうか?

方法はsafariの右上の①“共有“ボタンから、②“ホーム画面に追加“ボタンをタップするとホーム画面にアイコンが表示されます。

ここには の写真を挿入
ここには の写真を挿入

ホーム画面を確認すると、Apple Storeからインストールしたアイコンと同じデザインのアイコンが作成されます。

ここには の写真を挿入

ただし

今回の解決方法は全てのアプリで対応している訳ではありませんのでご注意ください。
(サンプルアプリはYouTube)

ここには の写真を挿入

コメント